BBN mobile Wi-Fiとは、通信関連の代理店事業を中心に行っているBBN(ブロードバンドナビ)という会社のポケットWiFiサービスです。
ポケットWiFi以外にもソフトバンクエアー等の取り扱いも行っています。
そんなブロードバンドナビモバイルWiFiの特徴は、ソフトバンク回線を使うことができるということです。
ソフトバンク回線が使えるポケットWiFiはブロードバンドナビモバイルWiFi以外にも数社ありますが、中でもBBNモバイルWiFiは30GBプランと50GBプランの月額料金がスバ抜けて安い!というのが特徴です。

「大手通信キャリア回線を使いたいけど、料金も安くおさえたい!」という人は、BBNモバイルWiFiがおすすめ!
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiの料金プラン&キャンペーン詳細

ブロードバンドナビモバイルWiFiの料金プランは全部で4つ。
20GBプラン | 30GBプラン | 50GBプラン | 1.5GBプラン | |
基本料金 | 5,300円 | 5,600円 | 5,900円 | 5,800円 |
ポケットWiFi端末代金 | 1,000円×36回払 | |||
割引 | -3,620円 | -3,420円 | -3,220円 | -2,900円 |
実質利用料 | 2,680円 | 3,180円 | 3,680円 | 4,300円 |
速度制限 | なし | なし | なし | 1.5GB/日 |
初期費用 | 3,000円 |
※価格は税抜
ポケットWiFiの端末代金は1,000円×36回の分割払いとなっているため、本来なら毎月ポケットWiFiの端末代金を支払わなければいけません。
ですが、全てのプランでポケットWiFiの端末代金である1,000円以上の値引きがあるため、端末代金は実質無料となっています。
500円分のクオカードプレゼント
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)で行われているキャンペーンは500円分のクオカードのプレゼントです。
クオカードのプレゼントはWEBからの申し込み限定で貰うことができます。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiと他社ポケットWiFi比較
- BBNモバイルWiFiと同じソフトバンク回線が使えるポケットWiFiの利用料金
- WiMAX回線が使えるポケットWiFiの利用料金
とBBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)の利用料金を比較した結果をまとめました。
BBNモバイルWiFiとSoftbank回線のポケットWiFi比較

20GBプラン、30GBプラン、50GBプラン全てのプランでブロードバンドナビが安くておすすめ!
BBNモバイルWiFi | モバイルJ | ネクストモバイル | |
20GBプラン (1GBあたり料金) | 2,680円 | 2,680円 | 2,760円 |
約134円 | 約134円 | 約138円 | |
30GBプラン (1GBあたり) | 3,180円 | 3,480円 | 3,490円 |
約126円 | 約116円 | 約116円 | |
50GBプラン (1GBあたり料金) | 3,680円 | 4,680円 | 3,490円(1年目) 4,880円(2年目) |
約74円 | 約90円 | 約83円 | |
150GBプラン (1GBあたり料金) | – | 5,480円 | – |
– | 約36.5円 | – | |
初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
※価格は税抜
20GBプランを選んだ場合はモバイルJも同額て最安となりますが、30GBプランと50GBプランではBBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)が安くておすすめです。
BBNモバイルWiFiとWiMAX回線のポケットWiFi比較
WiMAXポケットWiFiは、WiMAXの本家である「UQ WiMAX」とWiMAXの中でも特に料金が安い「GMOとくとくBB」とで比較しました。
BNNモバイルWiFi | GMOとくとくBB | UQ WiMAX | |
月額料金 | 20GB:2,680円 30GB:3,180円 50GB:3,680円 | 初月~2ヶ月:2,170円 3~36ヶ月目:3,480円 | 初月~2ヶ月:3,696円 3ヶ月目以降:4,380円 |
実質月額料金 | 3,239円 | 3,973円 | |
初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
契約期間 | 3年 | 3年 | 3年 |
※価格は税抜
UQWiMAXとGMOとくとくBBは1ヶ月の通信量に上限のない使い放題プランで比較しています。
1ヶ月の利用通信量が20GB以内であればBNNモバイルWiFiの方が料金を安く抑えることができます。
しかし1ヶ月に30GB以上使うのであれば、3年間のトータルコストはGMOとくとくBBの方が料金を安くおさえることができます。
ただしWiMAXの利用できるエリアはBBNモバイルWiFiと異なるため、ポケットWiFiを主に使う場所がWiMAXの利用エリア内かどうがは事前に確認する必要があります。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiの評判・口コミ
BBNモバイルWiFiの口コミ・評判を調べてみましたが、BBNモバイルWiFiはまだ新しいサービスのため実際に使った方の口コミ・レビューは見当たりませんでした。
ですが、BBN(ブロードバンドナビ)自体は以前から通信関連の代理店事業を行っているため、会社に対する口コミは見つけることができました。

スタッフの対応に安心感がありました。
ブロードバンドナビは10年以上の実績があるため、会社としての信頼性は高いと思います。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiの5つのメリット
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)の主なメリットは5つです。
- ソフトバンク回線なので安定した通信ができる
- 月額料金が安い
- 利用料金が契約途中で高くならない
- 通信制限がない
- ポケットWiFi端末の送料無料&最短3~4日でお届け
BBNモバイルWiFiはソフトバンク回線なので電波が繋がりやすい
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)は、全国の広いエリアで利用可能な大手通信キャリアであるソフトバンク回線を利用することができます。
ソフトバンク回線を使えるメリットは何といっても「場所を選ばず繋がりやすい!」ということです。
ポケットWiFiは主にWiMAX系とLTE系に分けられ、BBNモバイルWiFiはLTE系に分類されます。
WiMAXのポケットWiFiは料金が安く無制限で使えることで人気が高いですが、地下や奥まった室内、山間部など利用場所によっては繋がりにくくなることがあります。
一方でLTE系はこのような場所でも繋がりやすく、BBNモバイルWiFiはソフトバンク回線を利用しているのでソフトバンクユーザーと同じように利用することができます。
BBNモバイルWiFiは料金が安い
BBNモバイルWiFiの30GBプランと50GBプランは、BBNモバイルWiFiと同じようにソフトバンク回線が使えるポケットWiFiプロバイダより利用料金がかなり安く設定されています。
BBNモバイルWiFiは料金が永年一律
BBNモバイルWiFiの月額料金はどのプランを選んでも永年一律です。
ポケットWiFiプロバイダは、3年間や2年間の契約期間が終了すると利用料金が高くなるところが多いため、契約を更新せずに他社プロバイダへ乗り換える人がほとんどです。
ですがブロードバンドナビモバイルWiFiの利用料金はどこまで使っても高くなることはありませんので、「更新の度に乗り換え先を考えるのが面倒」という人にもおすすめです。
BBNモバイルWiFiは速度制限がない
BBNモバイルWiFiの20GBプラン・30GBプラン・50GBプランは、契約したプランの月間データ通信量に達しない限り速度制限は発生しません。
どのプランも混雑回避のための1日3GBや3日10GBのような日ごとの通信制限はないので、週末にまとめて動画を観るなど短期間でのデータ量の消費が激しい人には特にメリットが大きいです。

契約プランの通信量を超えた場合は該当月の月末まで128kbpsの低速モードになるよ。
BBNモバイルWiFiは送料無料&最短3~4日でお届け
BBBNモバイルWiFiは全国どこでも送料無料。
ポケットWiFi端末は最短で申し込み後3~4日で届けてもらうことができます。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiの3つのデメリット
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)の主なデメリットは3つです。
- 利用料金が日割り計算されない
- 契約解除料が高額
- 支払方法がクレジットカードのみ
BBNモバイルWiFiは利用料金が日割り計算されない
BBNモバイルWiFiは月の途中にサービスが開始されても利用料金は日割り計算されません。
たとえ20日や25日に使い始めたとしても1ヶ月分の料金がかかるため、めちゃくちゃ損になっていまいます。
なので使い始めはできれば月初になるように申し込みをするのがおすすめです。
BBNモバイルWiFiは契約解除料が高額
BBNモバイルWiFiの契約期間はサービス開始月の翌月を起算月として3年間。更新月は3年契約満了の翌月です。
更新月以外の解約には一律9,500円(税抜)の契約解除料が発生します。
9,500円という契約解除料自体は他社ポケットWiFiプロバイダと比較しても特別高いというわけではありません。
ですが、BBNモバイルWiFiはポケットWiFi端末代金を分割で支払っている形になっているため、3年以内に解約すると1,400円×残月数分のポケットWiFi代金が請求されます。
この端末の残債金がかなり高額となるため、3年以内の解約はせず、解約は必ず更新月に行うようにしましょう。
BNNモバイルWiFiの支払方法はクレジットカードのみ
BNNモバイルWiFi | モバイルJ | ネクストモバイル | |
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード 口座振替(一括払いのみ可) | クレジットカード 口座振替(30GBプランのみ可) |
BNNモバイルWiFiは、クレジットカードでしか利用料金を支払うことができません。
BNNモバイルWiFiに限らずポケットWiFiプロバイダではクレジットカード払いが一般的ではあるのですが、一部のプロバイダでは口座振替することも可能です。
そのため口座振替したい人にとってはブロードバンドナビモバイルWiFiがクレジットカード払いにしか対応していないことはデメリットとなります。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiを損せず契約~解約するまでの手順
- 月初にサービスが始まるように申し込む
- オプションサービス:Wi-Fi安心サービスの付帯有無を決める
- 解約方法も事前に理解しておく

契約~解約まで以上3つのポイントを確認しておけば損することはないので是非参考にしてね。
月初にサービスが始まるように申し込む
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)では、サービス開始月の利用料金は日割り計算されず、1ヶ月分の料金がまるまる発生します。
そのため月の後半に使い始めるとめちゃくちゃ損になります。
課金が始まるのは申し込み日ではなく、ブロードバンドナビがサービスの提供を開始した日から請求が始まります。
そのため初月もほぼ1ヶ月間使うことができるよう、月末~月初にかけて申し込みするのがおすすめです。
オプション:Wi-Fi安心サービスの付帯有無を決める
Wi-Fi安心サービス有 | Wi-Fi安心サービス無 | |
自然故障・紛失・盗難 | 2,762円 | 30,000円 |
月額 | 400円(税抜) | – |
Wi-Fi安心サービスとは、月額400円で端末を紛失したり盗難にあったり、自然故障で端末が使用できなくなった場合に2,762円でリファビッシュ品と交換してもらうことができる、BNNモバイルWiFiのオプションサービスです。
基本的に1年間はメーカー保証が受けられますし、初期不良に関してはWi-Fi安心サービスを付帯していなくても対応してもらうことができます。
またポケットWiFiはそうそう壊れるものでもないので、自然故障よりも盗難や紛失の心配がある人はWi-Fi安心サービスを付けても良いかと思います。
解約方法も事前に理解しておく
BBNモバイルWiFiの解約は、当月20日(土日祝日および指定休日の場合は前営業日)までに連絡をすれば、当月末日扱いで解約することができます。
20日を過ぎると翌月扱いになるため、解約時は更新月の20日までに連絡を済ませるようにしなければいけません。
またSIMカードはレンタルとなっているため、SIMカードは解約月の翌月5日の19:00までに返却する必要はあります。
期日までに返却しないとUSIM再発行手数料として3,000円が発生するため注意してください。
8日以内ならキャンセルできる
BBNモバイルWiFiは、8日以内であれば契約をキャンセルすることができるいわゆるクーリングオフに似た制度、初期契約解除の対象サービスとなっています。
ポケットWiFi到着後にエリア外であることが分かった場合や電波状況が悪かった場合には解約金なしで契約を解除することができるので、誰でも安心してお試しすることができます。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiがおすすめな人とおすすめでない人
ここまでBBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)のメリットやデメリットについて解説してきましたが、それらを踏まえたうえで、BBNモバイルWiFiがおすすめな人、おすすめでない人についてまとめました。
BBNモバイルWiFiをおすすめしない人
- 1ヶ月のデータ量が20GB以内におさまる人
- 口座振替できるポケットWiFiプロバイダを探している人
「BNNモバイルWiFiとSoftbank回線のポケットWiFi比較」の章でも記載したように、20GBプランはモバイルJの方が安いため、BBNモバイルWiFiの20GBプランはおすすめしません。
※2019年7月~料金改定によりBBNモバイルWiFiの20GBプランも安くりました!
またBBNモバイルWiFiは口座振替での支払いができないため、口座振替したい人はモバイルJもしくはネクストモバイルがおすすめです。
ただしモバイルJは一括払いでしか口座振替できないため、月払いできるネクストモバイルの方がおすすめです。


BBNモバイルWiFiがおすすめな人
- 繋がりやすいポケットWiFiを探している人
- WiMAXのポケットWiFiがエリア外の人
- 1日3GBや3日10GBなどの日ごとの通信制限を避けたい人
BBNモバイルWiFiはWiMAX回線に比べると、利用可能エリアが広く室内・屋内でも繋がりやすくなっています。
そのためWiMAX回線の利用エリア外の人でもBNNモバイルWiFiはおすすめです。
またBNNモバイルWiFiには、1日3GBや3日10GBなどの日ごとの速度制限がないため、週末に一気に動画を視聴をするなど短期間でのデータ通信量の消費が激しい人でも快適にインターネットを楽しむことができます。
BBN(ブロードバンドナビ)mobileWi-Fiの評価まとめ
BBN mobile Wi-Fi(ブロードバンドナビ)は他社ソフトバンク回線が使えるポケットWiFiプロバイダと比較しても料金が安く、特に30GBプランと50GBプランはコスパ抜群です。
BNNモバイルWiFiは比較的新しいサービスですが、会社自体は10年以上前から通信の代理店事業を行っているため企業としての安心感はあります。
20GBプランに関してはモバイルJと同額ですが、30GBプランと50GBプランの契約を検討しているならBNNモバイルWiFiが間違いなくおすすめです。
コメント