KING WiFi(キングワイファイ)は契約期間の縛りなし・解約金なしのポケットWiFi・SIMのレンタルサービスです。
レンタルポケットWiFiプロバイダはKING WiFi以外にもたくさんありますが、KING WiFiの最大のメリットはヘビーユーザー規制、すなわちキャリア判断でかけられる通信制限が非常に緩いということです。
また1日3GBや3日10GBなどの日にち制限もなし。
「通信制限を気にせず使いたい」という方は、KING WiFiかなりおすすめです!
KING WiFiの6つの特徴
- 料金プラン
キングプラン:3,600円(おともだち割適用時) - SIMのみ契約も可能
- 安心・安定のSoftbank回線
- 契約期間の縛り・解約金なし
- 日にち制限なし
- 全額返金保証付き

KING WiFiは全額返金付き!
「地方だから電波が届くかな?」「通信速度は遅くない?」などなどポケットWiFiの利用に不安がある人にもおすすめ。
KING WiFiの評判・口コミ
KINGWiFi(キングワイファイ)を実際に使ってみた方のレビューがTwitterなどのSNSでいくつかあったので簡単にまとめました。
ポケットWiFiを利用するうえで、おそらく多くの方が気になるであろう通信速度と速度制限についてのレビューです。
通信速度

ダウンロード150Mbps以上。
家の固定回線並の通信速度があって驚き。
通信速度は時間帯や場所など利用環境によって大きく左右されますが、通信速度は10~20Mbps程度あればストレスなくインターネットを利用できると言われています。
口コミレビューを参考にすると、KINGWiFiのポケットWiFiなら動画視聴はもちろんオンラインゲームも快適に利用することができます。
速度制限

1ヶ月で500ギガ以上使いましたが、速度制限がかかりませんでした。
無制限ポケットWiFiは、絶対に通信制限が発生しないのかというと実際はそうではありません。
回線元の判断により短期間で膨大なデータ量の消費または異常な通信量とみなされた場合、速度制限が発生します。
・・が、KINGWiFiは他社の無制限ポケットWiFiと比較しても使えるデータ量が桁外れに多いです。
次の章「KING WiFiと無制限ポケットWiFiを比較」でも説明していますが、1ヶ月間で500GB以上使っても速度制限が発生しないというのは、今のところKINGWiFiのポケットWiFi以外ないと思います。
KING WiFiと無制限ポケットWiFiを比較
KINGWiFi(キングワイファイ)と同じように契約期間の縛りと解約金がなく、また1日3GBや3日間10GBといった日にち制限の無い他社ポケットWiFiとで利用料金と月間利用可能データ量目安を比較してみました。
月額料金 | 初期費用(事務手数料・初月必須加入オプション) 解約手数料 | 1年間利用して解約した場合の利用総額 | 1ヶ月間の利用可能データ量目安 | |
KING WiFi | 3,600円(おともだち割適用時) | 8,600円 なし | 51,800円 | 500GB以上 |
FUJI Wifi | 6,000円 0円 | 2,000円 なし | 74,000円 | 300~330GB |
Star WiFi | 3,680円 | 8,460円 なし | 52,620円 | 100~120GB |
SAKURA WiFi | 3,680円 | 9,460円 なし | 53,620円 | 100~160GB |
※税抜価格
KINGWiFiは初期費用が少々高めですが、月額料金は他社ポケットWiFiサービスと比較してもかなり安いです。
KING WiFiは無制限に最も近いポケットWiFi
料金の安さもさることながら、月間で利用できるデータ量(目安)もダントツでKING WiFiの圧勝です。

月間のデータ利用量が300GBを超えるヘビーユーザーはKING WiFiがおすすめ!
無制限プランといっても、キャリア判断により短期間で膨大なデータ量の消費または異常な通信量とみなされた場合、KING WiFiに限らず他社ポケットWiFiプロバイダにおいても速度制限は発生します。
つまり現状、絶対に速度制限が発生しない完全無制限で使えるポケットWiFiはないということですが、そんな中でもKINGWiFiは最も無制限に近いポケットWiFiだと言えます。
KING WiFiのキャンペーン「おともだち割」とは?

「おともだち割」とは、友達を1人紹介する毎に月額料金が200円ずつ割引されていくKING WiFiのキャンペーン。
また紹介を受けて契約した人も毎月1,400円の割引が受けられる!
月額1,000円!おともだち割適用後の利用料金
KING WiFI(キングワイファイ)の料金プランは2つ。
- キングプラン
- SIMのみプラン
紹介を受けた場合
紹介を受けてKINGWiFiに加入するとおともだち割が適用され、通常料金5,000円からいきなり1,400円の割引となり、毎月3,600円となります。
紹介をした場合
お友達を1人紹介する毎に、毎月200円割引になります。
紹介は最大13人まで可能で、マックスまで紹介できれば毎月1,000円でポケットWiFiを使えるようになるというめちゃくちゃお得なキャンペーンとなっています。
KING WiFiの紹介コード(クーポンコード)取得方法
- 申し込み画面で「紹介コードがない方はこちら」をクリック
- 「紹介コード」が反映される
- 「金額確認」をクリックするとおともだち割が適用される

今クーポンコードor紹介コードがなくても申し込み画面で取得することができるよ。
KING WiFiのメリット
- 契約期間の縛り・解約金がない
- 日にち制限がない
- ヘビーユーザー規制が緩い
- 月額料金の割引率が凄い
- Softbank回線で繋がりやすい
- 全額返金保証付き
契約期間の縛り・解約金がない
KING WiFi(キングワイファイ)には契約期間の縛り・解約金がありません。
そのため本当に利用したい期間だけで契約することができ、数ヶ月だけの短期利用したい方にもおすすめです。
日にち制限がない
KING WiFiには1日3ギガや3日10ギガといった速度制限がありません。
そのため週末に一気に動画を見るとか集中的にデータ量を消費する使い方が多い方にもKINGWiFiはおすすめです。
ヘビーユーザー規制が緩い
KING WiFiは回線元(キャリア)の判断により、短期間で膨大なデータ量の消費または異常な通信量とみなされた場合、月末まで通信速度が128kbpsに制限されるヘビーユーザー規制が他社ポケットWiFiサービスと比較しても非常に緩いです。

口コミでは500ギガ以上利用できても速度制限が発生しなかったというレビューあり!
KING WiFiを契約する一番のメリットはヘビーユーザー規制が緩いこと!
月額料金の割引率が凄い
すでに先述しましたが、KING WiFiには友達紹介で割引率がアップするおともだち割があり、おともだち割がマックスで適用されると毎月1,000円。激安です。
1,000円までの値引きを受けるには13人紹介しないといけないのでなかなか簡単ではありませんが、それでも1,000円/月はポケットWiFiプロバイダの中でも最安値で間違いありません。
Softbank回線で繋がりやすい
KING WiFiで利用できる回線はSoftbankです。
ソフトバンクユーザーと同じエリアで利用することができ、田舎や地方でも繋がりやすくなっています。
全額返金保証付きでお試し可能
KING WiFiには30日間の全額返金保証が付帯されています。
ポケットWiFiを使うのが初めてで「通信速度は遅くないか」「電波はちゃんと届くのか」などなど不安がある方でも安心してお試しすることができます。
全額返金保証の利用条件
- 紹介コードorクーポンを利用して申し込みしている
- KING WiFiの利用が初めて
全額返金保証が利用できる条件は上記2点に該当していること。
そして申し込み日から30日以内に端末を発送し、解約希望の旨と併せて「解約理由」と「追跡番号」を連絡すれば全額返金保証を利用することができます。(返却処理手数料として1,000円必要)
KING WiFiのデメリット
- 月初の利用料金が日割り計算されない
- 端末弁償金が高額
利用料金が日割り計算されない
KING WiFi(キングワイファイ)は利用料金が日割り計算されません。
端末・SIMの利用開始日は、1日〜27日の間に申し込みの場合「当月から利用」「翌月から利用」、28日〜末日に申し込みの場合は「翌月から利用」のみ選択できるようになっています。
「当月から利用」を選択した場合、使い始めが何日であろうが丸々1ヶ月分の利用料金が発生するため、できれば「翌月から利用」を選択した方が損しません。
端末弁償金が高額
KING WiFi(キングワイファイ)のポケットWiFi・SIMはレンタルのため、解約時には必ず返却する必要があり、万が一故障や紛失があった場合は端末・SIMを弁償しなければいけません。
キングシールド未加入時 | キングシールド加入時 | |
本体 | 20,000円 | 0円 |
電池パック | 5,000円 | 申し込みから6ヶ月以内は0円、以降は5,000円 |
SIMカード | 5,000円 | SIMプランのみ0円、ポケットWiFiプランは5,000円 |
USBケーブル | 1,000円 | 1,000円 |
※税抜価格
キングシールドとは、万が一の端末の故障や水没、落下などによるトラブルを補償してもらうことができるオプションです。
KING WiFiの場合ポケットWiFiの自然故障においてもキングシールド加入時でないと修理・交換対応したもらうことができないため、個人的にはキングシールドは加入しておいた方がよいと思います。
キングシールドは初月加入必須で翌月以降は解約することができますが、一度解約すると再加入はできないため注意してください。
KING WiFiの評価まとめ
KING WiFi(キングワイファイ)の最大のメリットは、キャリア判断でかけられるヘビーユーザー規制(速度制限)が非常に緩いということです。
他社ポケットWiFiでは100~150ギガ、多くても300ギガを超えたあたりで速度制限が発生していましたが、KING WiFiは500ギガ以上使っても速度制限がかからなかったというレビューがあり、ヘビーユーザー規制のあるポケットWiFiプロバイダの中でもトップクラスで使えるギガ数が多いです。
より無制限に近いポケットWiFiを探しているなら断然KINGWiFiがおすすめです。
コメント