
2019年5月、novas WiMAXはめちゃめちゃお得なキャンペーン実施中!
novasWiMAX(ノバワイマックス)とは、WiMAXルーターのメーカーであるシンセイコーポレーションが運営するWiMAX2+のデータ通信サービスです。
novas WiMAXでは様々なキャンペーンが行われていますが、一押しはポケットWiFiルーター「W05」を選択した時の月額最安値キャンペーン。
実質3,112円/月でWiMAXのギガ放題プランを契約することができます。
この値段は他WiMAXプロバイダの比較しても最安級です。
「毎月の支払を安く抑えたい!」という方は、novas WiMAXめちゃくちゃおすすめです!
novas WiMAX 料金プラン
novas WiMAX(ノバワイマックス)の料金プランは、月間データ量に上限のない「ギガ放題プラン」と月間データ量が7GB上限の「定額プラン」の2つ。
契約期間は3年です。

動画を見たり、家でも外でもがっつり使いたい人は「ギガ放題プラン」。
ネットはSNSやWEB閲覧程度のライトユーザーは「定額プラン」がおすすめ。
ギガ放題プラン | 定額プラン | ||
初期費用 | 3,000円 | ||
端末代金・送料 | 0円 | ||
月額料金 | 0ヶ月目 | 0円 | 0円 |
1~2ヶ月目 | 2,780円 | 3,599円 | |
3ヶ月目~契約満了月 | 3,980円 | ||
更新月以降 | 4,380円 |
※ 価格は税抜
novas WiMAXの通常の料金プランは上記の通り。
正直、通常の料金プランは割高であまりおすすめできません。
ですが、ポケットWiFiルーター「W05」の月額最安値キャンペーンを選択すると他社WiMAXプロバイダと比較しても激安です!!
novas WiMAXのW05月額最安値キャンペーンとは
novas WiMAX(ノバワイマックス)のW05月額最安値キャンペーンで契約すると、通常料金で契約するよりも3年間でトータル25,740円も安くなります。
月額料金 | 通常料金からの割引額 | |
サービス開始月(0ヶ月目) | 0円 | ±0 |
1~2ヶ月目 | 1,980円 | -800円 |
3~36ヶ月目 | 3,270円 | -710円 |
37ヶ月目以降 | 4,380円 | ±0円 |
※ 価格は税抜
W05は最新機種ではないもののWiMAXのポケットWiFiルーターの中では人気が高く、評判も良い機種なので間違いありません。
またW05の月額最安値キャンペーンの契約プランは「ギガ放題・3年」のみとなりますが、3年契約すると通常1,005円/月かかるLTEオプション料が無料になるためお得です。
novas WiMAXと他社WiMAXキャンペーン比較
WiMAX2+を提供しているプロバイダの多くは、月額割引キャンペーン、もしくはキャッシュバックキャンペーンのどちらかが行われています。
- 月額割引キャンペーン
月々の支払額を安く抑えたい人におすすめ - キャッシュバックキャンペーン
がっつりキャッシュバックを受け取って実質月額料金を安く抑えたい人におすすめ
novas WiMAX(ノバワイマックス)の月額最安値キャンペーンは、前者の月額割引キャンペーンに該当します。
キャンペーン後の実質月額料金ランキング
WiMAXの主要プロバイダとnovas WiMAXで、月額割引キャンペーンとキャッシュバックキャンペーン適用後の実質月額料金を安い順にランキング形式で並べてみました。
novas WiMAXのW05月額最安値キャンペーンはギガ放題プランのみのため、他社WiMAXプロバイダでもギガ放題プランのみで比較しています。
プロバイダ | 実質月額料金 | 端末 | キャッシュバック | |
novas WiMAX | 3,112円 | W05 | ||
1 | GMOとくとくBB (キャッシュバックキャンペーン) | 3,206円 | W05 | 37,150円 |
2 | GMOとくとくBB (月額割引キャンペーン) | 3,239円 | W06,WX05 | 5,000円 |
3 | GMOとくとくBB (キャッシュバックキャンペーン) | 3,345円 | W06、WX05 | 32,000円 |
4 | @nifty WiMAX | 3,385円 | W06,WX05 | 30,000円 |
5 | BIGLOBE WiMAX | 3,414円 | W06,WX05 | 30,000円 |
6 | so-net | 3,522円 | W06,WX05 | |
7 | Broad WiMAX | 3,550円 | W06,WX05 |
※ 価格は税抜
※ 実質月額料=契約期間(0ヶ月目~24ヶ月目or36ヶ月目)-キャッシュバック÷25ヶ月or36ヶ月
novas WiMAX(ノバワイマックス)はカシモWiMAXに次ぐ安さです。
実質月額料金の安さだけで見るとカシモWiMAXがおすすめですが、カシモWiMAXでは端末がTriprouteとなるためスペックは若干劣ります。
端末スペックはそこまでこだわらなくて良い部分ではありますが、カシモWiMAXとnovas WiMAXの実質月額料金の差額はわずか27円です。
この差額なら端末の性能が格段にアップするnovas WiMAXのW05を選んだ方が間違いなくお得です。
novas WiMAXのnovas Home+CAキャンペーン
novas WiMAX(ノバワイマックス)のキャンペーンは、ポケットWiFiルーター「W05」の月額最安値キャンペーン以外にもホームルーター「novas Home+CA」のキャンペーンも行われています。
- novas Home+CAの端末保証を2年間へ延長
- novas Home+CA標準アンテナ用延長ケーブルプレゼント
- スマートロック「Qrio Smart Lock」「Qrio Hub」を格安で購入できる
- REAQUA(リアクア)のクリーニングポイントプレゼント
- REAQUA(リアクア)のプレミアム会員費用が1年間無料
※ 各キャンペーンは併用されないものもあります。
novas Home+CAの端末保証延長&アンテナケーブル無料プレゼント
novas Home+CAをギガ放題で契約すると、通常1年間のメーカー端末保証が2年間に延長されます。
またnovas Home+CA端末とアンテナの間に接続できる延長ケーブルの無料プレゼントもあります。
アンテナを自由な場所に移動させることができるので窓際などの電波の良い場所を選んでアンテナを設置することができるようになります。
スマートロック「Qrio Smart Lock」「Qrio Hub」を格安で購入できる
novas Home+CAをギガ放題で契約すると、通常25,800円する「Qrio Smart Lock」「Qrio Hub」を9,800円で購入することができます。(novas Home+CAの端末価格は0円)
「Qrio Smart Lock」「Qrio Hub」とは、スマートフォンでドアの鍵の解除/施錠を遠隔操作できるデバイスです。
サムターン(ドアの内側に取り付けられている解除/施錠用のつまみ)の横から被せるように取り付けるので工事不要です。
また用途に応じて鍵をシェアすることもでき、「賃貸で合鍵を簡単に作れない」「すぐに合鍵を渡したい」という時にも便利です。
REAQUA(リアクア)とコラボキャンペーン
REAQUA(リアクア)とは、宅配クリーニングサービスです。
novas WiMAX×REAQUA コラボキャンペーンサイトから申し込みすると、リアクアポイント3,000円分&リアクアプレミアム会員の月額費用が1年間無料になります。
リアクアとのコラボキャンペーンを利用する場合は料金体系が少し異なり、1ヶ月目から月額料金が3,980円になります。
またリアクアとのコラボキャンペーンはnovas WiMAX公式サイトの下部「novas WiMAXだけのお得な情報」の中にある「novas WiMAX×REAQUA」から申し込みした場合にのみ適用されます。
novas WiMAXの端末
novas WiMAX(ノバワイマックス)で選べる端末は、ポケットWiFiルーター2機種、ホームルーター1機種です。
- WX05
- W05
- novas Home+CA
「WX05」と「W05」はWiMAXのポケットWiFiルーターの中で人気の高い機種です。
ただしホームルーターに関しては「novas Home+CA」よりも高性能な機種(HOMEL02やHOME01等)が発売されているため、あえてnovas Home+CAを選ぶ必要はあまりないかと思います・・・。
WX05
メーカー | NEC | |
最大通信速度 | ハイスピード (WiMAX2+) | 下り:440Mbps 上り:30Mbps |
ハイスピード プラスエリア (WiMAX2+,LTE) | 下り:440Mbps | |
電池容量 | 3,200mAh | |
連続通信時間 | ハイスピード (WiMAX2+) | ハイパフォーマンス:約8.1時間 ノーマル:約11.5時間 エコ:約14時間 |
ハイスピード プラスエリア (WiMAX2+,LTE) | ハイパフォーマンス:約8時間 ノーマル:約10.5時間 エコ:約13.3時間 | |
バッテリー取り外し | 可能 | |
接続可能台数 | Wi-Fi:10台 Bluetooth:3台 USB:1台 |
W05
メーカー | HAUWEI | |
最大通信速度 | ハイスピード (WiMAX2+) | 下り:558Mbps 上り:30Mbps |
ハイスピード プラスエリア (WiMAX2+,LTE) | 下り:758Mbps 上り112.5Mbps | |
電池容量 | 2,750mAh | |
連続通信時間 | ハイスピード (WiMAX2+) | ハイパフォーマンス:約6時間30分 ノーマル:約9時間 バッテリーサービス:約10時間30分 |
ハイスピード プラスエリア (WiMAX2+,LTE) | ハイパフォーマンス:約4時間20分 ノーマル:約6時間30分 バッテリーセーブ:約9時間10分 | |
バッテリー取り外し | 不可 | |
接続可能台数 | Wi-Fi:10台 Bluetooth:3台 USB:1台 |
novas Home+CA
メーカー | 株式会社シンセイコーポレーション | |
最大通信速度 | ハイスピード (WiMAX2+) | 下り:220Mbps 上り:10Mbps |
ハイスピード プラスエリア (WiMAX2+,LTE) | 非対応 | |
接続可能台数 | Wi-Fi:16台 有線LAN:2台 |
novas WiMAXの評判・口コミ
novas WiMAX(ノバワイマックス)の口コミを調べたところ、数件ですがTwitterでnovas WiMAXのレビューが見つかりました。
昨晩、4月からの進撃アニメPVがフライングしてしまった⁈らしいけど、WiMAX切り替え待ち・動画封印中につき見ないで済んだ
1日に頼んでまだ返信無し(ノД`)土日休みらしいので、早く送って欲しいノバワイマックス
— 藻屑藻 (@Mokuzusou) 2019年2月3日
WiMAX配送したよメールが来た…!明日か明後日には受け取れるかな(´ω`)
ノバワイマックス、注文から一週間はみた方が良さそうです(現在申込多数で遅れているとの事)
— 藻屑藻 (@Mokuzusou) 2019年2月6日
novas WiMAXのW05の月額最安値キャンペーンは非常に評判が良く、端末の手配に通常より時間がかかるようです。
novas WiMAX公式サイトにも記載されていますが、申し込みから端末発送まで最短でも7営業日かかります。
また当然ですが端末の在庫がなくなればキャンペーンも終了するため、気になる方は早めに申し込みされることをおすすめします。
novas WiMAXのデメリット
novas WiMAX(ノバワイマックス)のデメリットは、W05の月額最安値キャンペーン以外で申し込みすると利用料金が割高となることです。
novas WiMAXの申し込みはW05一択!
ギガ放題プラン | 定額プラン | |
実質月額料金 | 3,808円 | 3,599円 |
通常料金で申し込みした場合のnovas WiMAXの実質月額料金は上記表の通りです。
この価格は他社WiMAXプロバイダと比較しても非常に高いです。
novas WiMAXでの取り扱い機種はW05以外にもWX05、novas Home+CAがありますが、WX05とnovas Home+CAで申し込みした場合の実質月額料金はギガ放題プラン:3,808円、定額プラン:3,599円。
W05の月額割引キャンペーン以外の申し込みはおすすめしません。
novas WiMAXはおすすめポケットWiFiプロバイダ!
novas WiMAX(ノバワイマックス)はGMOとくとくBBやBroad WiMAXに比べるとまだまだ知名度の低いプロバイダです。
ですが、だからこそ顧客獲得のために非常にお得なキャンペーンを打ち出しているのかなと思います。
W05の月額最安値キャンペーンで申し込みをすれば、他WiMAXサービスと利用料金を比較しても非常に安くめちゃめちゃお得です。
現在販売されているWiMAXのポケットWiFiルーターの中では「W06」「WX05」「W05」から選べば間違いなく、この3機種を契約できるプロバイダの中ではおそらく2019年5月のキャンペーンではnovas WiMAXが最安です。
端末の在庫が無くなればキャンペーンも終了する可能性が高いため、WiMAX2+のポケットWiFiルーターを検討している方は早めの申し込みをおすすめします。
コメント